運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
39件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-09-03 第201回国会 参議院 予算委員会 閉会後第2号

委員の今御質問にありました抗原抗体標準品ですけれども、抗原に関しましては、現在、値付けをしたものです、値付けですね、したものを配布をしておりまして、まだそれは配布中でございます。それから、抗体標準品はまだ現在準備中でありまして、こちらはまだ配布を始めていないということが確かなところだと思っています。  

脇田隆字

2017-04-27 第193回国会 参議院 農林水産委員会 第10号

そして、競争原理によって生まれた低価格で良い資材、機械を買い、良い農産物を作り、直接販売で、売価を理解、共感してくださるお客様に自らが値付けした価格で買っていただけるよう農業者も努力する。この法案の中身を非常に端的にまとめるとこういうことになるのかなと思いますが、それはまさに所得向上につながる内容であると思います。  最後に、農業者の立場から法案全体について意見を述べさせていただきます。  

鈴木啓之

2017-03-06 第193回国会 参議院 予算委員会 第7号

例えば暗黙知を形式知化するとか、あるいは実際原価の把握とこれを踏まえた値付けの実行、幾つか改革メニューある中から三つ選んでもらわなきゃいけないんですが、小規模事業者に関してはもう一個でいいですよと、そのうち一個きちっとやるということが説明してもらえれば認定しますよということも工夫もさせていただいています。  

世耕弘成

2014-05-15 第186回国会 参議院 環境委員会 第7号

エゾシカの場合ですと、捕獲頭数が二百頭の処理場を想定した場合に、これで販売金額二千万を達成するとすると、一頭当たり十万円の値付けをしなければいけない。値付け十万円だと、エゾシカの精肉は平均三十キロですので、大体三千五百円ぐらいで販売しなければいけないと。この三千五百円という卸の価格というのが高いのか安いのかというところなんですけれども、これは牛肉に比べても非常に高い金額になってしまっています。  

石崎英治

2014-04-22 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

ですから、別にそれが、出版社は別に勝手に値段を決めているのではなくて、どの程度の価格設定をするとよりよく売れるのかということを考えながら値付けされていますし、その結果として、日本書籍は大変安い、いろんな理由がありますが、安いという形が生まれています。だから、電子書籍も、別に必ずしも安いとは限らなくて、高くなることも考えられます。

植村八潮

2013-03-11 第183回国会 参議院 議院運営委員会 第12号

今御指摘提案も検討に値すると思いますけれども、具体的にどういうような形でそれぞれのリスクプレミアムを縮めることができるのか、それは市場の大きさにもよるわけで、御指摘のように、こういったものの市場は比較的小さいわけでして、そこで余りにも中央銀行が大きなシェアを占めますと、マーケットの自由な価格付け値付けが難しくなってくるという面もございますので、御提案も含めて、様々なリスクプレミアムを行き過ぎて拡大

黒田東彦

2010-10-26 第176回国会 参議院 財政金融委員会 第3号

さて、私も、大臣がおっしゃられましたとおり、この為替介入に対する観点というのは、いわゆる平時の適正な市場による為替のレートの値付けが行われているときには当然ながら為替介入は必要ないものであると思われるわけでありまして、まさに今は超低金利政策、超低金利を維持する我が国日本でありながらファンダメンタルズを反映せず円高が急伸していると、こういうミスアライメント、言わば市場の失敗であります。

佐藤ゆかり

2010-03-23 第174回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

国務大臣(長妻昭君) 今御指摘のように、まず大前提は保育士配置基準、これを遵守する、そして面積基準など全国一律の基準を遵守する、その上での定員の設置というのは各自治体、各保育所で定めているところでありますが、その中の保育単価のある意味では値付けといいましょうか、そういうものに対する今御指摘だと思います。  

長妻昭

2009-03-12 第171回国会 参議院 予算委員会 第12号

民間とマッチングでやるということですが、一番難しいのはこの値付けでございまして、どれぐらいの値段でやるかと。我々も、金融再生法のときだったと思いますけれども、将来返せる値段とか、どれぐらいの値段だっていろいろ議論しましたけれども、下げ過ぎると売らないと、しかし高くし過ぎると今度は損失を被るリスクがある、ここが一番ポイントになるんではないかと思っておりますが。  

林芳正

2008-06-05 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

日本エネルギーや穀物の商品相場値付け機能上海に持っていかれないためにも、しっかりと国内でこういう企画をせっかく法制で可能にしてもらったんで頑張っていただきたいと思うんですけれども、突破力のある大臣として、排出権取引市場そして総合取引所構想、これ絶対進めていくんだという一言をいただければと思うんですが、いかがでしょう。

田村耕太郎

2008-06-03 第169回国会 参議院 財政金融委員会 第14号

ですから、いろいろ、あと上海なんかはエネルギー値付け機能をアジアの中で独占しよう、もうそれぐらいの力を付けていますので、やっぱり日本の九割以上のエネルギーを海外に頼っている事情からして値付け機能日本にしっかり取り戻すということも大事だと思いますので、是非とも相互乗り入れを力強く進めていただいて、総合取引所を目指していただきたいと思うんですけど、いかがですか。

田村耕太郎

  • 1
  • 2